tomemo memo

雑記帳

今村復興大臣の失言:「よかった」→ 「うれしかった」?

発言内容

「社会資本などの毀損も、いろんな勘定のしかたがあるが、25兆円という数字もある。これは、まだ、東北のほうだったからよかったが、もっと首都圏に近かったりすると、ばく大な額になる」(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170425/k10010960981000.html ←しばらくするとリンク切れします)

「よかった」→ 「うれしかった」と解釈した場合

「社会資本などの毀損も、いろんな勘定のしかたがあるが、25兆円という数字もある。これは、まだ、東北のほうだったからうれしかったが、もっと首都圏に近かったりすると、ばく大な額になる」

「よかった」→ 「被害額がこれくらいで済んだ」と解釈した場合

「社会資本などの毀損も、いろんな勘定のしかたがあるが、25兆円という数字もある。これは、まだ、東北のほうだったから被害額がこれくらいで済んだが、もっと首都圏に近かったりすると、ばく大な額になる」


言葉って難しいですね。私自身、こういう言い回しをよくするのですが、対策としては、メンドくさがらずにくどいくらいに正確に喋る癖をつければいいのでしょうか? 今のところ、防止策がよくわかりません。

p.s. Google 翻訳は「よかった」→ 「good」って誤解するみたいですね。

This was good because it was still in the Tohoku region, but if it is closer to the metropolitan area, it will be a tremendous amount

p.s.2 とりあえず、私と同じような解釈をする人がいてよかった。