tomemo memo

雑記帳

頑張っている人をみんなで叩く構図

まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身

はてなブックマークやっているとたまにこういう光景に遭遇します。(注:いつもの事ながら、炎上するのが嫌なのでリンクは外しています。)

こういう光景を見るたびに「人って結局、自分が好きなんだな。正当化したいんだな。」って思う。

こういう発想だと、頑張って仕事している人見ても「ありがとう」じゃなくて「お前のせいで俺がサボってるみたいじゃん」とか「俺はお前より仕事が速いだけだからな」とか、自己正当化する発想ばかりが先行してしまうと思うんだけど。

山登りとかすると、みんな協力的なのにね。なんか寂しい社会。

右も左も他人のミスに注力しすぎっていう印象

立憲民主党は政党要件を満たしてない」 ⇒ 間違いでした

この程度のミスっていうか勘違いって普通にあると思うんだけど、なんぜ大勢が寄ってたかって批判しているのか、私にはよく理解できません。

最近、コミュニケーションについて考えることが多いのですが、その観点からみると、こういう他人のミスに注力しすぎてしまう精神状態っていうのはコミュニケーションにとても弊害が大きいと思います。ひいては社会のギスギス感は増すばかりで、社会全体としては悪い方向に行くのではないでしょうか?

もっとリラックスしてほしいなと思います。意識的にリラックスするのは難しいので拗らせてしまうわけですが。

反論できない空気が怖い

産経抄】日本を貶める日本人をあぶりだせ 10月19日(1/2ページ) - 産経ニュース

個人的に気になったのは、この記事についているブコメがほぼすべて反論する内容だったこと。

言論空間としては極めて不健全かな、と。

恐怖感にもどつく、強い同調圧力を感じます。

私のこれまでの経験上、こんな言論空間の中で一人だけ賛成するようなコメントをしたら、ほぼ確実に id コールが飛んできます。

最近、いろんな意見を聞くことの大切さを痛感しているので、こういう一方的な内容の言論空間にはついつい違和感を持ってしまいます。

アートの引っ越し事故賠償金問題

www.bengo4.com

頭の中で「こんなの社会的にうまく処理できるんだろうか?」と勝手に妄想していたことが現実に起こっていてちょっと失望。

他の業者さんはどんな仕組みでやっているんだろうか?

理想とニーズ

男女の理想がどれだけ違うか一瞬でわかる比較画像

理想というか、ニーズだよな。

はてなブックマークの方にちょっと自分の考えを書いたんだが、案の定、否定的に反応している人がいた。

少なくとも日常生活では、このあたりは曖昧にぼかした方がいいんだろうな、と改めて思った。

人って図星をつくとものすごく頭にくるみたいなので。

見出しの折りたたみテスト

見出し3

見出し3の内容

見出し4

見出し4の内容

見出し5

見出し5の内容

見出し3-2

見出し3-2の内容

見出し4-2

見出し4-2の内容

見出し5-2

見出し5-2の内容

ここは非表示にさせたくない!

参照:

www.neetaro.com

物事は相対比較しないとちゃんとした判断材料にはならない

神戸製鋼 アルミなど製品の一部でデータ改ざん | NHKニュース

グローバル化した現代社会において、日本の会社だけ取り上げてもあまり意味がないと思う。

ある意味、不公正な競争になっているような気がする。

例えば、抜き打ちで、世界各国の主要な企業の品質を分析し、相対比較するとか。

まあ、こんなニュース。ほぼほぼ意味がない。